◇◇◇ LINE友だち追加で「L700ミラジーノ整備チェックリスト」をプレゼント ◇◇◇

【L700ミラジーノの燃費】ガソリンメーターが点滅してから何キロ走れるのか?

ミラジーノの燃費検証 整備・メンテナンス

※当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。

まいど!さくらワークス(@SWorks0303)です。どーも。

ミラジーノ専門店の整備士として、1000台以上のジーノの販売・メンテナンス・カスタマイズに携わってきました。

L700ミラジーノの、かゆいところへ手が届く。そんなお役立ち情報 を、このブログで発信しています。

作業ご予約受付中です。お気軽にお問い合わせください。

下のご予約はこちらボタンから「 LINEの友だち追加 」をしていただくと、トークルームから車検見積りや修理・整備をご予約いただけます↓↓↓



■■■ SNSコンテンツ一覧 ■■■
さくらワークス lit.link(リットリンク)

■■■ オンラインショップ ■■■
ミラジーノ専門のオンラインショップ さくらワークス (shop-pro.jp)

L700ミラジーノの燃費を徹底検証

ガソリン代もバカにならない昨今。車選びの基準の一つに燃費ってございますよね。

「 燃費なんて気にしねー! 」

という、ジーノユーザーさんの声も聞こえてきそうですが・・・

この記事では、満タン法での燃費計算 にとどまらず、少し角度を変えて ジーノの燃費の限界の向こう側 について調べてみました。

満タン法とは

まずは燃費計測の基本、満タン法について解説 します。

満タン法とは

ガソリンを満タンにした状態で、トリップメーターをリセットし計測をスタート。

ガソリンを再給油するまでの走行距離と、給油したガソリン量(=ガソリン消費量)から燃費を計算する方法です。




ガソリンの給油を、再現性の高い方法にすると正確な燃費が計算できます。

満タン法の手順

  1. 計測前の給油時、給油ノズルが「ガチャッ」とストップしたら、そこで給油終了(それ以上ガソリンを入れない)

  2. トリップメーターをリセット。

  3. 次のガソリン給油タイミングまで、いつも通りに走行する。

    走行距離が短すぎると極端に燃費が悪くなる傾向 があるので「ガソリンメーターが点滅するまで」など再現できるルール を決めておく。

  4. ガソリンを給油する。給油方法は計測前に倣い、給油ノズルが「ガチャッ」とストップしたら、そこで給油終了(それ以上ガソリンを入れない)

  5. 燃費を計算する。(トリップメーターの距離÷給油したガソリン量)


燃費の限界を知る意味


燃費の限界のを知ることで、土地勘のない旅先などでガソリンメーターが点滅した時などの緊急事態でも平常心を保てますし

生死を分ける判断をしなければならないときの心の余裕が違う はずです(大げさ)

そこまででなくても、楽しいジーノライフをお送りいただく一助にはなるかと。

実験の結果

まずは、実験結果から。

ガソリンメーターが点滅してから、100km以上走行できる可能性がある

このような数字が出ました。

以下に データや条件などの詳細を載せています ので、是非ご覧ください。


カタログ値と実燃費

メーカーが発表している燃費を確認しておきましょう。

L700ミラジーノの燃費(カタログ値)

新車カタログ記載の燃費数値です。

ジーノジーノミニライトSPミニライトSP
過給機NANAターボターボ
ミッションマニュアル4ATマニュアル3AT+OD
カタログ値23.0 km/Ⅼ19.4 km/Ⅼ18.8 km/Ⅼ17.6 km/Ⅼ
10・15モードで計測










ジーノ販売当時は【10・15モード】という計測方法 でしたが、実際の走行条件とかけ離れているということから

カタログ値は当てにならない と言われていました。

現在は【WTLCモード】という、実燃費に近い数字が計測できる方法に代わっていますね。


※表の数値は【10・15モード】の値です


L700ミラジーノの実燃費

カタログ値だと、流通量が一番多いATターボ無しジーノ(ミニライトSP含む)で 19.4km/Ⅼ

ターボ付きになると少し燃費が落ちて 18.8km/Ⅼ ということですが


実際ジーノで走行して、実燃費を計測してみると

L700ミラジーノの実燃費

  • ターボ無し(NA)ジーノの場合、街乗りメインで 13~16km/L

  • ミニライトSPターボの場合、高速+街乗り(50:50)で 12~15km/Ⅼ ほど

  • ミニライトSPターボを 街乗りメインで使用すると10km/Ⅼ ほど


これを良いと感じるか、悪いと感じるかは人それぞれでしょうけども、まあこんなものかな?


【L700ミラジーノ専門車検】専門店のチェックリストを完全公開【車検費用を徹底解説】

実験の概要(サマリー)

ガソリンメーターが点滅してから、どれくらい走行できるか

ガソリンメーターが点灯(点滅)してから50kmくらい走れる と聞いたことはありませんか?

その理由は

高速道路上でガス欠しないように、給油のできるPA・SA間の距離を基準にメーカーが点灯タイミングを設定している から
※諸説あります。


点灯・点滅し始めてから、約50km走行できると分かっていても、ギリギリまで給油をせずにドライブする人は少ないですよね。


しかし、遠出するときなどに うっかり給油を忘れてしまい、近くにガソリンスタンドも見当たらない・・・

そんな状況に陥ることも想定できます。

ランプが点滅してから、どのくらい走行できるか知っているのと知らないのでは、ワキ汗の出方が変わってきますよね。




本実験では

ガソリンメーターが残り1目盛りになり、点滅を始めてから何キロ走れるのか



以上を、「 1メモリチャレンジ 」と名付け、ガス欠という最大のリスクを抱えながら検証します。


1メモリチャレンジの前提条件

※助手席の方に撮影していただきました


  • 後期モデルのデジタガソリンメーターとトリップメーター でモニター
    ※中期LTDモデルまではアナログメーターですので、再現性を考慮して後期デジタルメーターでモニターします

  • 季節は春、クーラーOFF

  • タイヤは 夏タイヤ(165/55-14)

  • ガソリンメーターが点滅を始めると同時にトリップメーターをリセットし計測開始

  • 下道15km+高速20kmの 合計35kmを往復
    (アイドリングは信号待ち程度)


ガソリンメーターが点滅し始めたら実験スタート!

あとは ス欠を恐れず明日に向かって走り続けるのみ です。

中期LTDまでのガソリンメーターはアナログ表示ですので、参考程度でお考えください。


1メモリチャレンジの実験結果と注意点

1メモリチャレンジの結果

ガス欠するまで走り続ければ正確なデータが得られるのですが、いい年したおっさんがガス欠するのも恥ずかしいので

点滅してからの 走行距離が70kmを超えた時点 で、ガソリンスタンドにIN!
(まあまあ攻めたほうだと思います)

ガソリン給油量は 約36Ⅼ (給油ノズルが「ガチャッ」と停止するまで)


L700ミラジーノ(2WD)のガソリンタンクは約40L 入りますので
4WDのガソリンタンクは30L

仮に燃費が15km/Ⅼだとすると、(理論上)あと約60km走行できたという計算 になります。


ガソリンメーターが点滅しだしてからの走行距離が70km。あと60km走行できるとすると・・・

計算通りの130kmは難しいにしても、100kmくらいならイケるのでは? と想像してしまいますよね。

ガス欠についての注意点

高速道路上でのガス欠は道交法違反

高速道路上でのガス欠は、道路交通法第75条の10(自動車の運転者の遵守事項)の違反となり、違反点数2点、反則金9000円が課せられます。


最後にまとめ

【L700ミラジーノの燃費】ガソリンメーターが点滅してから何キロ走れるのか? のまとめです。

  • 理論上は、ガソリンメーターが点滅し出してから 100km以上走行できる可能性がある

  • スマフォ等でガソリンスタンドまでの距離を確認すれば、焦る必要は無し

  • しかし、ガス欠するとし面倒くさいし恥ずかしいので、普段は 50kmくらいで給油したほうが安心だし大人

  • 高速道路でガス欠すると 道交法違反となり、違反点数2点・反則金9000円が課せられる


この実験結果をふまえて、みなさまも ギリギリドライブをお楽しみください(ガス欠には十分ご注意してください)



万が一、ガス欠したときはご契約の自動車保険のロードサービスを利用しましょう。

自動車任意保険にロードサービスが無料付帯していることをご存じなく、レスキュー依頼のお電話をいただくことがあります。

ロードサービスを利用しても翌年の保険料は上がりません し、そもそもご契約商品に付帯しているサービスですので

ガス欠・パンク・バッテリー上がり などトラブルが起きてしまったら、気兼ねなく利用しましょう。
※ご契約保険の契約内容を十分ご確認ください


それでは、楽しいジーノライフを!
ほなね~

【L700ミラジーノ専門車検】専門店のチェックリストを完全公開【車検費用を徹底解説】

一番安い自動車保険がわかる!

タイトルとURLをコピーしました