◇◇◇ L700ミラジーノ専門店 さくらワークス の整備工場がオープンしました。 ◇◇◇
整備・メンテナンス

【L700ミラジーノ専門車検】専門店のチェックリストを完全公開【車検費用を徹底解説】

このブログ記事は、L700ミラジーノ専門車検について詳しく解説しています。ミラジーノは生産終了から18年以上が経つ車ですから、通常の車検整備で大丈夫なのかな?と感じませんか。さくらワークスでは、そんなあなたのジーノさんを徹底的に点検整備する車検メニューをご用意しています。チェックリストも公開していますので是非ご覧ください。
さくらワークス

L700ミラジーノ専門ブログ【 ジーノのトリセツ 】 さくらワークスとは?

L700ジーノオーナー必見!この記事はL700ミラジーノに特化したブログ「ジーノのトリセツ」運営者のさくらワークスについて解説しています。なぜ、ジーノ専門なのか?オンラインショップを運営する理由は?などの疑問に答えつつ、ジーノオーナーなら必ず役に立つコンテンツ内容を簡潔に紹介しています
整備・メンテナンス

L700ミラジーノのブレーキランプ・バルブ。専門店の取替え方法を詳しく解説

このブログ記事では、L700ミラジーノのブレーキランプとハイマウントストップランプの脱着、バルブ取替えを専門店の整備士が詳しく紹介しています。ブレーキランプっていつ切れるか分からないし、そもそも自分で電球切れを確認できないですよね。でも大丈夫、この記事を読めばブレーキランプ回りのトラブルを未然に回避できます。ぜひ参考にしてください。
整備・メンテナンス

L700ミラジーノのエアコンフィルター交換とエアコン消臭 ~駆け抜ける爽やかな風~

このブログ記事は、L700ミラジーノのエアコン消臭とエアコンフィルター取替えについて詳しく解説しています「エアコンをONにした時、嫌な臭いがしませんか?」実は、エアコンの嫌な臭いの原因は、カビや雑菌の繁殖にあるのです。この記事を読めば、この嫌な臭いからオサラバする方法がわかります
整備・メンテナンス

L700ミラジーノのブレーキランプが消えないときの対処法(交換推奨パーツの解説あり)

このブログ記事は、L700ミラジーノに頻発するトラブル「ブレーキランプ付きっぱなし問題」の解決方法を、ミラジーノ専門店の整備士が詳しく解説しています。車から降りたらブレークランプが点きっぱなしだったら・・・正直、混乱しますよね。でも大丈夫、この記事を読めば万が一の時に落ち着いて対応できます。ストックしておくと良いパーツも紹介しています。
オプションパーツ

L700ミラジーノの純正ハーネスを利用してリヤスピーカーを取付ける方法

このブログ記事はL700ミラジーノにリヤスピーカーを増設する方法を詳しく解説しています。L700ミラジーノのオーディオ音質に不満はありませんか?実はリヤスピーカー用のオプションカプラーがありまして、記事内でご紹介している延長ハーネスと組み合わせることで簡単にリヤスピーカーを設置することが出来るのです。
オプションパーツ

L700初期型ミラジーノのハザードスイッチをダッシュパネルに移設する専用ハーネスキット

この記事ではL700ミラジーノのハザードスイッチ移設方法を詳しく解説しています。ステアリングコラム上のハザードスイッチは使いにくくないですか?実は専用ハーネスと純正ハザードスイッチを使用してスマートにハザードスイッチを移設できるんです。この記事を読めば、サンキューハザード発動時に腕を巻き込まれる心配は無くなります。
オプションパーツ

L700ミラジーノをもっとクラシカルに!フェンダーミラー取付け方法を詳しく解説

このブログ記事では、L700ミラジーノ専用フェンダーミラー(目隠しカバーセット)の取付方法について、ミラジーノ専門店が詳しく解説しています。フェンダーミラーって外観の印象がガラッと変わりますし、なんにしろオシャレですよね。この記事を読んでDIYでフェンダーミラー化にチャレンジしましょう。
オプションパーツ

L700ミラジーノ専用のボンネットエンブレムを画像付きで詳しく解説

このブログ記事は、L700ミラジーノ専用のボンネットエンブレム、フードエンブレムについて詳しく解説しています。ワンポイントでエンブレム取付けを検討されているユーザー必見。数種類のエンブレムを画像付きで紹介しています。ウイングエンブレムの取付方法も解説していますので、是非ご覧ください。
整備・メンテナンス

スペアタイヤハウスに水たまり!?L700ミラジーノの雨漏り修理

このブログ記事は、L700ミラジーノの雨漏り対策について専門店が詳しく解説しています。あなたのミラジーノのスペアタイヤハウスを覗いてみてください。水溜まりになっていませんか?もしそうなら早急に修理が必要です。この記事をご覧いただけば雨漏り点検~修理方法が分かります。
整備・メンテナンス

L700ミラジーノのフロントウインカーランプ浸水対策と交換方法を専門店が詳しく解説

このブログ記事は、L700ミラジーノのフロントターンランプに水が入ってしまうトラブルについて詳しく解説しています。あなたのジーノ入水してませんか?でも大丈夫。この記事を読めば、防水済みフロントターンランプの入手方法や専門店目線の交換方法が分かります。是非ご覧ください。
内・外装まわり

L700ミラジーノのドア内張り外しを、専門店が画像付きで詳しく解説

まいど!さくらワークス(@SWorks0303)です。どーも。 ミラジーノ専門店の整備士として、1000台以上のジーノの...
タイトルとURLをコピーしました